鉄骨パイプ展開が、1コマンドで簡単に展開図作成できるようになりました。
          (直線形状のソリッドパイプのみ/動作はKCV9.0限定)
          これまでは、
          形状に応じてパイプを分割しそれぞれを平面パターン化した展開モデルをつなぎ合わせる、等の手順が必要でした。
          パイプ展開コマンドでは、展開したいソリッドパイプを指定後、展開の開始位置を指示するだけで、展開図を作成します。
            ◆      
            展開の開始位置が、選択できます。 
            ◆      
            指定した要素をパイプの外側に投影して平面化できます。 
            ◆      
            展開した形状を自由に移動、上下転、左右転できます。
          
 
          ファイルのダウンロード    
          
          
          保守契約ユーザ様のみ、ファイルをサポートサイトからダウンロードしていただけます。サポートサイトログインページから「ユーザ名/パスワード」を入力して「ダウンロード:プログラム」のページをご覧ください。
          
          
 
          是非この機会に保守契約再加入を!    
          
          
          保守契約期間中は、ユーザ様のみログインできる「KUBOTEKサポートサイト」をご利用できます。KC関連の資料PDFのダウンロードやQ&A、便利な操作を解説した「技の知恵袋」など、KEYCREATORを快適に有効に活用できるような情報を公開しています。更に今回のようなCDEプログラムのダウンロードなど、ユーザ様のお役立ちに努めてまいります。
          
          保守契約期間を満了後、未更新のユーザ様がいらっしゃいましたら
          是非、この機会に保守契約再加入(KC V9 
          へのバージョンアップ)をご検討ください。お手持ちの旧バージョンから最新版V9へのバージョンアップ費用については、弊社担当営業までお問い合わせください。
          
          
 
          お問い合わせ
  
           ご不明な点は弊社担当営業、サポートデスクへお問い合わせください。